2011年01月31日
帰る場所
昨日、一昨日から、
東京にレぺゼン岡山を背負って後輩たちが戦いにいっていた。
結果は、、、
また本人たちから報告があるとおもうので、、、
昨日の夜に、続々と大枝にかかってくる電話。
厳しくも、最後には、
「 帰っておいで。 」
と。
普通に聞いたら普通の言葉。
でも、隣にいた私には、凄く暖かく、愛のあふれた一言に感じた。
戦い。
色んな戦いがある。
相手を倒すため、
大切なものをまもるため、
自分に勝つため、
どんな戦いも、精一杯頑張った後は勝とうが負けようが、無傷じゃない。
東京とゆう、ジャングルで戦い、心も体も疲れ果てた者たちを、
「帰っておいで」と、両腕を大きく広げ、待ってくれる人がいる。
そして、
「かえっておいで」
と言ってくれる人がいるから、また戦いにいけるんだろう。
10年かけて、豪邸ではないが、ちっちゃな木造一階建ての家が建った(笑)
じゃあ、そろそろ私は
庭の麦でも積んで発酵させとこかな(^_-)-☆
2010年11月24日
ぷち!!番外編!!
2010年08月27日
岡山に、いらっしゃーい(*^_^*)

一昔前、
県外イベントにあくせくとオーエダと足を運んでいた頃、
色んな人に声をかけ、
「岡山から来ました」とゆうと、
「岡山ってどこにあるんですか?」
とよく聞かれてました(笑)
確かに、
岡山止まりの新幹線に乗ると、100%の確立で、自由席に座れます(^-^)
岡山って上りも下りも、通り過ぎる街って、よく聞いてました(;^_^A
田舎でもなく、都会でもない岡山。
これ、といって名物もない岡山。
しいていえば、
もも、ピオーネ、マスカット、ままかりに、そして桃太郎\(~o~)/
岡山を代表する球場の名前なんか、
「桃太郎スタジアム」
に、
「マスカットスタジアム」で、
極めつけ、
岡山駅前、城まで続くメインストリートの名前が、
「桃太郎大通り」。
駅の噴水広場のヨコには、桃太郎の銅像まであります(笑)
勿論、サル犬キジ付き(^-^)
そんな岡山が大好きで、私は20年以上住み着いてます(*^_^*)
そして、そんな地味に知られてなかった岡山に、先日、 ギャンマニのなおちゃんが一瞬でしたが立ち寄ってくれました(^-^)!
なおちゃん、過密スケジュールの中、わざわざ寄ってくれてありがとねー!
その前の日には、
スタジオに行くと、なんと高知のキイチくんがソファーに座ってる\(~o~)/
テンション上がった(≧▼≦)
キイチくんも、立ち寄ってくれたみたいでした!
少ししか会えなかったけど嬉しかった(*^_^*)
高知といえば、先週はわざわざ高知からレッスン受けに来てくれた男の子も!
そして、
今週日曜には、神戸からTAKE-Cも来てくれます!!
こちらは、ジャッジと、ワークショップ、そして、メインの飲み会です(笑)
(詳細はSTUDIOストンプまで)
この一週間だけで、こんなにいっぱいの県外のダンサーさんが 岡山駅で降りてくれます(^-^)
これからも、出ていくばかりでなく、気軽に立ち寄ってもらえる岡山になればいいな
それには、やっぱりまずは、出ていかなくちゃね
早く日曜来ないかなぁー\(~o~)/
写真は私のイチオシ岡山名所です(笑)
2010年01月13日
年末
うわっっ

今、完成しかけた久々のブログ、
一瞬にして全部消えたっ(~_~メ)
途中で他の作業するときは、やっぱし保存かけなあかんのかな
気をとりなおして

ごぶさたしておりますm(__)m
今日の岡山は 寒すぎます

北風が目に見えるくらい、吹いてます


昨日、S×Sパパさんに、ブログサボってることをつっこまれ、
さっそくパールライスちゃんと久し振りのご対面ーーーー

こんな、ほとんど宴会ブログになってしまっってる私のブログなのに、気にかけてくださっている方もいてくださって、ほんとに有難いですね(*^。^*)
と、いうことで、
12月、なんやかんや。いっぱいありましたが、、、
・・・・うっ
覚えてない

がんばれ

私の脳みそ

クリスマス
イブイブ→いつものメンバー+ミカ、まりのも加わり、クリスマスパーチー

シャンパン、ワインを何本のめるかってやつやりました(笑)

この日はほとんど耐久レースやった。
けど、初
ガールズと―クも経験できて、楽しかった
気分は女の子
・・・まぁ、一応女の子なんやけど
イブ→夕方から りかと二人でラーメン食べて、カールおじさん観に行った。
CMで、みんな泣いてたし、タオル膝の上に用意して準備してたけど、役に立たず・・・・
この日、夢のない自分をおもいしった

サンタさんは・・・サンタさんは、、、、
・・・・おるぞ



('_')
ふぅっ
夜、せいじが来、クリスマスパーチー二日目。
・・・・もう。当分チキンいらんわー・・・
と、思った。
サブイボの日、
打ち上げつれてってもらった韓国料理屋さんがおいしく、
何よりお店のママさんのお肌がトゥルントゥルン

結構年配のママさんのはず。。。
仲良くなってさぐってみよう・・

きっと、食べもんに、なんか秘密があるんやっ(;一_一)
二次会は カラオケパブ
パブよっ
パブ

ちょっぴり、バブルの時代の匂い漂う、
そう、良い時代だった昭和・・・
貸し切りだったため、やっぱしフリチンになるやつ出没(笑)
若い女の子らぁ、キャーキャー
言ってた
うちのファミリーの女子は、、、、
慣れって怖いな。
おうちの大掃除
リカ、野生のエリザ、ガ茶ピンのりえ が、手伝いに来てくれた

一人じゃ絶対むりでした
ありがとう

忘年会


本気女装で、ガチバトル
に、参加してくれた、おおえだ、こうじ、あかしぃ、やすくん、さえぐさ、せいじ、たかひろ、ゆーじ、
有難うございました
あっ
ひろのり忘れとった
そりゃ、忘れるわ。
女装やなくて、女やったもん(笑)
この日の写真は、みんなの
将来のために 載せれないので、想像してください(笑)
誰か、分からんくらい、すさまじい女装&本気バトルでした(爆笑)
今年はなにしよかな

皆さん、ぜひ参加してね(^_-)-☆
ただし・・・
お子ちゃまには、ちっとキツイかも
なんで、大きくなるか、覚悟できたら参加してね(●^o^●)
大みそか
恒例の、年に一度のすき焼き大会




去年もも ヒロ、リカが 来てくれて、紅白観ながら、ゆく年くる年観ながら、
昔ながらの大みそかを満喫できましたっ

ガキ使
もちろん
予約済み

と、年末はこんな感じで、いつも笑ってました
今年も、いっぱい笑おーーーっ\(~o~)/


今、完成しかけた久々のブログ、
一瞬にして全部消えたっ(~_~メ)
途中で他の作業するときは、やっぱし保存かけなあかんのかな

気をとりなおして


ごぶさたしておりますm(__)m
今日の岡山は 寒すぎます


北風が目に見えるくらい、吹いてます



昨日、S×Sパパさんに、ブログサボってることをつっこまれ、
さっそくパールライスちゃんと久し振りのご対面ーーーー


こんな、ほとんど宴会ブログになってしまっってる私のブログなのに、気にかけてくださっている方もいてくださって、ほんとに有難いですね(*^。^*)
と、いうことで、
12月、なんやかんや。いっぱいありましたが、、、
・・・・うっ
覚えてない


がんばれ


私の脳みそ


クリスマス
イブイブ→いつものメンバー+ミカ、まりのも加わり、クリスマスパーチー


シャンパン、ワインを何本のめるかってやつやりました(笑)

この日はほとんど耐久レースやった。
けど、初


気分は女の子

・・・まぁ、一応女の子なんやけど

イブ→夕方から りかと二人でラーメン食べて、カールおじさん観に行った。
CMで、みんな泣いてたし、タオル膝の上に用意して準備してたけど、役に立たず・・・・

この日、夢のない自分をおもいしった


サンタさんは・・・サンタさんは、、、、
・・・・おるぞ






ふぅっ

夜、せいじが来、クリスマスパーチー二日目。
・・・・もう。当分チキンいらんわー・・・
と、思った。
サブイボの日、
打ち上げつれてってもらった韓国料理屋さんがおいしく、
何よりお店のママさんのお肌がトゥルントゥルン


結構年配のママさんのはず。。。
仲良くなってさぐってみよう・・


きっと、食べもんに、なんか秘密があるんやっ(;一_一)
二次会は カラオケパブ

パブよっ



ちょっぴり、バブルの時代の匂い漂う、
そう、良い時代だった昭和・・・

貸し切りだったため、やっぱしフリチンになるやつ出没(笑)
若い女の子らぁ、キャーキャー


うちのファミリーの女子は、、、、
慣れって怖いな。
おうちの大掃除

リカ、野生のエリザ、ガ茶ピンのりえ が、手伝いに来てくれた


一人じゃ絶対むりでした

ありがとう


忘年会



本気女装で、ガチバトル

に、参加してくれた、おおえだ、こうじ、あかしぃ、やすくん、さえぐさ、せいじ、たかひろ、ゆーじ、
有難うございました

あっ

ひろのり忘れとった

そりゃ、忘れるわ。
女装やなくて、女やったもん(笑)
この日の写真は、みんなの
将来のために 載せれないので、想像してください(笑)
誰か、分からんくらい、すさまじい女装&本気バトルでした(爆笑)
今年はなにしよかな


皆さん、ぜひ参加してね(^_-)-☆
ただし・・・
お子ちゃまには、ちっとキツイかも

なんで、大きくなるか、覚悟できたら参加してね(●^o^●)
大みそか






去年もも ヒロ、リカが 来てくれて、紅白観ながら、ゆく年くる年観ながら、
昔ながらの大みそかを満喫できましたっ


ガキ使

もちろん

予約済み


と、年末はこんな感じで、いつも笑ってました

今年も、いっぱい笑おーーーっ\(~o~)/
2009年11月09日
ADETOO練!!
昨日、今日は、
久――っし振りのADETOO練




久し振りに新ネタつくりました



発表会も終わり、ADETOOの練習久し振りやって、
めっちゃ楽しかった――――っ(>_<)


「 久し振り
」
って連発しすぎやけど、
ほんま、 久し振りに、家族がそろったね――っ\(~o~)/って感じでした

やっぱ、チームはイイよねー―(^O^)
ここ最近、ずーっと、発表会のことばっかし考えてたし、
メンバーには、しょっちゅう会ってたんやけど、
いつもいっぱい人がいたし、
なんちゅーか。。。。
上手いこと言えんけど
久し振りに( また言った・・・ )家に帰ってきて、家族団らん感が、めっちゃある

ただ・・・
あかしがいない・・・
でも大丈夫
あかしは、ただいま、IDにむけ、目下、猛特訓中

DANCEも人としても、きっと一回りも、二回りも大きくなって、帰ってくるでしょう

そしたら
「 全員集合〜(●^o^●)
」
やな(^u^)
昨日も今日も、楽しすぎて、
アッ
と言う間に時間は過ぎ、
終わったあともみんな元気―――



ただ一人・・・
発表会の後処理がまだまだ続いてる おっちゃんを除いては・・・(笑)

11月20日(金)
21時OPEN
at MARS
なんとなんと!!
大阪から DJ BATSUさんがくるよ!!!!
そして
あっぱれ!シニア――!!こと、「 木曜日の乙女ちゃん」
も、この日、いよいよクラブでのショーデビュー
もちろん、私たちADETOOもでますよ

今回は、あかしが忙しいので4人バージョンです
18歳以上の人しか誘えないんだけど


来れる人は、BATSUさんの最高の選曲でもりあがろー(^_-)-☆
この日は、絶対!!!
楽しいこと間違いなし(>_<)

前売りチケットのお求めは、
ADETOOのメンバー、または、
STUDIO STOMPまでお願いします
久――っし振りのADETOO練





久し振りに新ネタつくりました




発表会も終わり、ADETOOの練習久し振りやって、
めっちゃ楽しかった――――っ(>_<)



「 久し振り

って連発しすぎやけど、
ほんま、 久し振りに、家族がそろったね――っ\(~o~)/って感じでした


やっぱ、チームはイイよねー―(^O^)
ここ最近、ずーっと、発表会のことばっかし考えてたし、
メンバーには、しょっちゅう会ってたんやけど、
いつもいっぱい人がいたし、
なんちゅーか。。。。
上手いこと言えんけど
久し振りに( また言った・・・ )家に帰ってきて、家族団らん感が、めっちゃある


ただ・・・
あかしがいない・・・

でも大丈夫

あかしは、ただいま、IDにむけ、目下、猛特訓中


DANCEも人としても、きっと一回りも、二回りも大きくなって、帰ってくるでしょう


そしたら
「 全員集合〜(●^o^●)

やな(^u^)
昨日も今日も、楽しすぎて、
アッ

終わったあともみんな元気―――




ただ一人・・・
発表会の後処理がまだまだ続いてる おっちゃんを除いては・・・(笑)

11月20日(金)
21時OPEN
at MARS
なんとなんと!!
大阪から DJ BATSUさんがくるよ!!!!
そして

あっぱれ!シニア――!!こと、「 木曜日の乙女ちゃん」
も、この日、いよいよクラブでのショーデビュー

もちろん、私たちADETOOもでますよ


今回は、あかしが忙しいので4人バージョンです

18歳以上の人しか誘えないんだけど



来れる人は、BATSUさんの最高の選曲でもりあがろー(^_-)-☆
この日は、絶対!!!
楽しいこと間違いなし(>_<)


前売りチケットのお求めは、
ADETOOのメンバー、または、
STUDIO STOMPまでお願いします

2009年10月04日
日、金、合同クラス!
の、
発表会に向けてのビデオ撮りが、今日ありました

なんせ、
曜日も違い、年齢層も幅広く、遠いとこでは 島根?鳥取?(ゴメン、アイアイ
)や、尾道からも有難いことに 参加してくれてるのもあり、
なかなか
「 全員集合ーー
」
とは簡単にいきませんが、今日!!
初めて、一人欠席でしたが、みんなそろって通すことができたーーー

よかったぁーーーー

ずっと、頭の中の想像だけで、やってきてたので、不安で不安で

もう、ほんっま、趣味が妄想でよかったわぁーーー(*^。^*)
役に立ったぁ


これで、全体の流れがみえました

みんなも、不安やったと思うねー(^_^;)
少しは流れつかんでもらえたかな(;一_一)
つ・ぎ・は・・・・
「一緒に踊る」 ということは、
「チーム」 になるとゆうこと。
「チーム」とは、日本語で、
「仲間」とゆうこと。
一緒に汗を流し、ダンスで交流も大事やけど、
もひとつ
いっしょに遊ばなねーーーーっ

で、わたくしスタイルですが、
「 THE! PARTY TIME!!! 」
ま、日本語では、「 宴会 」とか言うみたいですけどね(;一_一)
まぁまぁ
言い方はそれぞれですが

心を一つに!!みんなで楽しもうじゃないかぁーーー

はっはっはぁ〜・・・

・・・・ブヒっ(^0_0^)
発表会に向けてのビデオ撮りが、今日ありました


なんせ、
曜日も違い、年齢層も幅広く、遠いとこでは 島根?鳥取?(ゴメン、アイアイ

なかなか
「 全員集合ーー


とは簡単にいきませんが、今日!!
初めて、一人欠席でしたが、みんなそろって通すことができたーーー


よかったぁーーーー


ずっと、頭の中の想像だけで、やってきてたので、不安で不安で


もう、ほんっま、趣味が妄想でよかったわぁーーー(*^。^*)

役に立ったぁ



これで、全体の流れがみえました


みんなも、不安やったと思うねー(^_^;)
少しは流れつかんでもらえたかな(;一_一)
つ・ぎ・は・・・・
「一緒に踊る」 ということは、
「チーム」 になるとゆうこと。
「チーム」とは、日本語で、
「仲間」とゆうこと。
一緒に汗を流し、ダンスで交流も大事やけど、
もひとつ

いっしょに遊ばなねーーーーっ


で、わたくしスタイルですが、
「 THE! PARTY TIME!!! 」
ま、日本語では、「 宴会 」とか言うみたいですけどね(;一_一)
まぁまぁ

言い方はそれぞれですが


心を一つに!!みんなで楽しもうじゃないかぁーーー


はっはっはぁ〜・・・


・・・・ブヒっ(^0_0^)

2009年09月19日
17歳(●^o^●)
広島からの帰り道、
最近、私のクラスに尾道から通ってくれてる「野生のエリザ

そう、
変形ベーグルパンをくれた あの若さあふれるピチピチ


岡山から、こんなに遠いと思わんかった・・・。
17歳のまだまだ半分子供が、一生懸命働いて、こんな遠いとこから通ってくれてるんやなぁ、と思ったら、少し胸が熱くなりました

歳とったんかな。
ふだん、人より 若干多めの 「 間 」のあるエリザ、
会話も時間かかります(笑)
でも、
別人のように



ダンスも仕事も遊びも、
一生懸命楽しんでね

がんばれ




ところで・・・
私、17さいって。。。
あっ、姫路城で 踊ってた

知ってる人少ないですけど、
私 高校生時代は ロックンローラーたったんです


赤穂城とかに、遠征にいったりもして、、、

遠征といっても、ただ赤穂のローラーと一緒に踊るだけなんですけど


なんせ、振り付け全国共通ほとんどいっしょやって

播州だけでしょうか、ローラーは皆、日曜の昼は 何故かお城に集まって日が暮れるまで踊るんです

もっと前は、昼から開いてるローラーDISCOで ローラースケートはいてアースとかで踊ってました(笑)
そのころは、音楽のジャンルなんて分からんかって、
今みたいに テレビで洋楽バンバンしてないし、テレビは一家に一台しかないし、もちろん、テレビはお父さんのもんやし、日曜のCMはパルナス〜


アースから、プレスリーに変わった瞬間 なんも気付きません(笑)
ローラーの先輩が 語ってたの聞いても、へぇ〜


ぷらぷらしてアホまるだしやったなぁ〜

それに比べ、
私の周りの17歳は すごくしっかりしてる・・・
気がする(^_^;)
よかったぁ

同級生やったら、リオにしばかれてるとこやわ

アブナイアブナイ(笑)
広島
金曜日、レッスンが終わって遅くなったけど
結局、大枝と二人で ハーキュリーさんのお通夜とお葬式に参列してきました。
来られている方たちの顔触れは凄く、
日本を代表する 大先輩の方たちや 日本各地から来られたハ―キュリーさんを愛する皆さん、
そして、
何世代にも渡る広島のダンサーの先輩、後輩の方たちがおられ、
改めて ハ―キュリーさんの偉大さを感じるとともに、
広島の歴史を感じました。
突然の事で、ホテルもとってなかった私たちを
気にかけ、心配し、ホテルが見つかるまで付き合ってくれた、ヨウスケさんの 後輩や生徒の方たち、ありがとうございました。
私たちよりも ずっとソバにいて、悲しいはずなのに、
そんな時でも
自分たちの先輩のために 来てくれたんだから、
と、ゆう広島のプライドさえ感じる思いが伝わり頭が下がる思いでした。
一瞬で出来たものは 崩れるのも一瞬だけど、
時間をかけて 築き上げたものは 強いなぁ。
広島、福岡、大阪、
歴史の深いファミリーは いっぱいあって、どこも深くて凄いし憧れるけど、
私はこれからも ADETOOを愛し、岡山を愛し、
おおえださんが植えた岡山の種が、よそのファミリーに並ぶくらい でっかい木になればいいな、
と、思った一日でもありました。
結局、大枝と二人で ハーキュリーさんのお通夜とお葬式に参列してきました。
来られている方たちの顔触れは凄く、
日本を代表する 大先輩の方たちや 日本各地から来られたハ―キュリーさんを愛する皆さん、
そして、
何世代にも渡る広島のダンサーの先輩、後輩の方たちがおられ、
改めて ハ―キュリーさんの偉大さを感じるとともに、
広島の歴史を感じました。
突然の事で、ホテルもとってなかった私たちを
気にかけ、心配し、ホテルが見つかるまで付き合ってくれた、ヨウスケさんの 後輩や生徒の方たち、ありがとうございました。
私たちよりも ずっとソバにいて、悲しいはずなのに、
そんな時でも
自分たちの先輩のために 来てくれたんだから、
と、ゆう広島のプライドさえ感じる思いが伝わり頭が下がる思いでした。
一瞬で出来たものは 崩れるのも一瞬だけど、
時間をかけて 築き上げたものは 強いなぁ。
広島、福岡、大阪、
歴史の深いファミリーは いっぱいあって、どこも深くて凄いし憧れるけど、
私はこれからも ADETOOを愛し、岡山を愛し、
おおえださんが植えた岡山の種が、よそのファミリーに並ぶくらい でっかい木になればいいな、
と、思った一日でもありました。
2009年09月13日
おかあさんといっしょ♪
お・・・・
二日酔いや・・・・・(@_@;)
昨日の夜は、
ストンプジュニアクラスの
「 第一回


・・・・とゆう名の理由をつけて、
私が お好み焼きもり

イタイケなジュニアたちをただ巻き込んだ会(笑)
しかも、
もちろんジュニアは未成年で飲むあいてにならんから、
おかーちゃんたちにも巻き込んでもらった


夜8時から始まった
、
おかーちゃんと飲んで飲んで二時間一本勝負



おかーちゃんはみんな元気やねー(●^o^●)
飲んで






大盛り上がりで気付いたら私らしかおらんかった


子供らは、食べた食べた

子供らも楽しそやったけど、何の話してたんやろ

宴会中、ほっとんど 子供たちと絡むことなく
おかーちゃんの爆裂トークにくぎずけな私でした(笑)
その間大人も子供も発表会の話なんて・・・一度きりともでできやしねぇ


その代わり、
子供らには将来のため、飲みの席でのマナーは教えときました


でも、
楽しかったわぁーーー\(~o~)/
なんだかんだいっても、
お母さんやお父さんあってのキッズやジュニアクラス

みんな、習わせてくれてる親御さんに感謝の気持ち、忘れないでね(^_-)-☆
もちろん、私もですm(__)m
発表会、がんばろねーーーっ

・・・・え?
打ち上げ

お・・・おまえたち・・・・
まだふりも出来てねーのに
食べることばっか言ってんじゃねーーーーっ


子供らは、怖いもん知らずです(ToT)/~~~

そしてそして・・・・
今回も、
スペシャル サンクス
お好み焼きもりの めっちゃ元気なおかみさん



いつも、ありがとうございまーす(●^o^●)
2009年09月07日
鷹取くんの結婚式!
の、
二次会へ、オーエダ、こーじ と お祝いしに行ってきました

鷹取くんとは、岡山のイベントはもちろん、
県外でのイベントでも、よくいっしょになりました

去年やったかな、
高知のイベントでも 一緒になり、
リハから本番まで 時間がかなりあるとゆうことで、
鷹取君のチーム、クロスモードクラウドと、うち、ADETOOと南国で、桂浜に行きました。
そうそう、
あの ふざけた「 桂浜サスペンス劇場 」の日ね(笑)
分からない人は、メンバーブログから、探してみてね
忘れもしない、
山を下り、地平線が見えたところで、いきなり鷹取君が
「 なおさん、僕、結婚します
」
と

クーーーーーっ(>_<)
シチュエーション、カっコよすぎんちゃうーーーっ(^O^)
みんなで展望台登って夕日バックに撮った写真、最後にVJでながれてました。
仲間っていいなぁっ(*^_^*)
そういえば
懐かしい顔にも 出会いましたよっ(●^o^●)
結婚式の醍醐味のひとつやねっ

りゅうくんとつとむちゃんでやんすっ

青春を共にした?仲間です
相変わらず、ちょーーー元気

たまには、岡山帰ってきてなっ(^O^)/
そして、
二次会、といえば、乳首相撲
(●^o^●)
うちからは、大ノ枝関(^0_0^)
こーじがサポートに回り、闘ってましたが残念ながら、横綱にはあと一歩のよころで、大ノ枝関の乳首に限界がっ


・・・・本間やったら私が出たかったんですが、
いま、左の乳首、脱臼してまして。
そんなこんなで、あっという間に時間はすぎましたが、
幸せはこんなとこにもありました(*^_^*)

イチゴまでもがハート型


もぅ

っ

LOVE全開やんかーーーーーっ(>_<)

ブーケは、とっくに誰かにかっさわれてるみたいな感じやったけど、
このラブラブモード、しっかり、受け止めたぞ――ー
やっぱ、愛がないとなー!
ダンスは踊れまへーーーんっ

鷹取君、かおりちゃん、
お幸せにーーーー(^_-)-☆

二次会へ、オーエダ、こーじ と お祝いしに行ってきました


鷹取くんとは、岡山のイベントはもちろん、
県外でのイベントでも、よくいっしょになりました


去年やったかな、
高知のイベントでも 一緒になり、
リハから本番まで 時間がかなりあるとゆうことで、
鷹取君のチーム、クロスモードクラウドと、うち、ADETOOと南国で、桂浜に行きました。
そうそう、
あの ふざけた「 桂浜サスペンス劇場 」の日ね(笑)
分からない人は、メンバーブログから、探してみてね

忘れもしない、
山を下り、地平線が見えたところで、いきなり鷹取君が
「 なおさん、僕、結婚します


と


クーーーーーっ(>_<)

シチュエーション、カっコよすぎんちゃうーーーっ(^O^)

みんなで展望台登って夕日バックに撮った写真、最後にVJでながれてました。
仲間っていいなぁっ(*^_^*)
そういえば

懐かしい顔にも 出会いましたよっ(●^o^●)
結婚式の醍醐味のひとつやねっ


りゅうくんとつとむちゃんでやんすっ

青春を共にした?仲間です

相変わらず、ちょーーー元気


たまには、岡山帰ってきてなっ(^O^)/
そして、
二次会、といえば、乳首相撲



うちからは、大ノ枝関(^0_0^)

こーじがサポートに回り、闘ってましたが残念ながら、横綱にはあと一歩のよころで、大ノ枝関の乳首に限界がっ



・・・・本間やったら私が出たかったんですが、
いま、左の乳首、脱臼してまして。
そんなこんなで、あっという間に時間はすぎましたが、
幸せはこんなとこにもありました(*^_^*)

イチゴまでもがハート型



もぅ





LOVE全開やんかーーーーーっ(>_<)


ブーケは、とっくに誰かにかっさわれてるみたいな感じやったけど、
このラブラブモード、しっかり、受け止めたぞ――ー

やっぱ、愛がないとなー!
ダンスは踊れまへーーーんっ


鷹取君、かおりちゃん、
お幸せにーーーー(^_-)-☆
